ブログにご訪問ありがとうございます。
昨日の林先生のテレビで放送されていた、いろいろな油の効果!
エゴマ油・オリーブオイル・ごま油・亜麻仁油・・・勉強になりました。
早速、亜麻仁油買いに行きました。
納豆に亜麻仁油
亜麻仁油は 認知症予防 高脂血症の改善に効果があるみたいです。
亜麻仁油の成分とか効果はあまり詳しくはありませんが、
αーリノレン酸を含んで魚の油と似た成分で身体の中で溶ける油みたいで脳にも良さそうです。抗酸化作用もあるみたいですね。
ただ亜麻仁油は酸化しやすいみたいなので、開栓後は要冷蔵が必要みたいです。
箱に書かれていました。
摂取量は一日スプーン小さじ1ぐらいが的量みたいです。
味噌汁に入れたり、サラダのドレッシングに入れたり、納豆に入れたりと・・・熱に弱い油なので、そのまま摂取するのが良さそうです。
昨日の夜ごはん
- 切り干し大根
- きんぴらごぼう
- 納豆 亜麻仁油
- きゅうり
- 味噌汁
- 雑穀ごはん
今まで納豆にはオリーブオイルだったのですが、亜麻仁油を入れてみました。
亜麻仁油はほとんど感じませんでした。